知られざる郷土の味「モクズガニ」
川の珍味「モクズガニ」。日本全国の川の中流~下流に棲むカニです。モクズガニの特長はなんといっても、ハサミにあるフサフサした毛。手袋をしているみたいであたたかそうですね。英語では Mitten...
29 8月 2024
岩手県洋野町の“うに牧場”で獲れる、まるまる太った4年物の天然ウニ。
世界有数の好漁場として知られる三陸沖。そのなかでも北三陸は、新鮮でおいしい海産物が豊かに育つ場所として、世界へ食を広げています。さて今回は、北三陸の秘境といわれる、岩手県洋野町の「天然ウニ」...
29 8月 2024
カラスミ仕込みの季節です!「ボラ子」
今年もいよいよボラ子シーズンがやってきました。腕自慢の料理人さんお待ちかね、自家製カラスミを仕込む季節ですね。カラスミって何からできているの?と謎だった方、カラスミの原料は「ボラ子...
29 8月 2024