さかな通信

御前崎フェア限定メニュー紹介【レストランM】

作成者: foodison|Nov 16, 2017 3:00:00 AM

フーディソン×静岡県御前崎市主催プロジェクト「御前崎フェア 第二弾」にご協力いただいた飲食店様をご紹介。

ラスト三店舗目は、神楽坂牛込柳町駅すぐの「レストランM」さん。フレンチ&イタリアンメニューを中心に提供されている隠れ家のようなレストランです。ビル二階にある小さな扉を明けると、アットホームな心地よい空間が広がっています。最高級のイベリコ豚の炭焼きをはじめ、新鮮なこだわり食材を使ったメニューの数々はどれも本当に魅力的。御前崎の食材もたくさん使っていただきました!

御前崎の金目鯛がコラボする 四季が奏でるオードブルヴァリエーション Mスタイル

2,000円
御前崎特産物:金目鯛

テーブルに出た瞬間、思わず拍手喝采してしまう美しすぎるメニューが登場。さまざまな食材をコラボレーションした御前崎の金目鯛は、組み合わせの工夫次第でまったく違う料理に。

オードブルヴァリエーションはこちら。
・金目鯛の燻製と有機ニンジンのオレンジ煮
・金目鯛とあん肝のコラボ、なすとわさびのピューレをのせて
・金目鯛とからすみのクリーム
・金目鯛とラトビア産キャビア 柚子胡椒のクリームを添えて
色彩豊かで見た目もおいしいオードブル。さぁ、どれから食べようか迷います…!


遠州夢咲牛 ランプの炭火ロースト

2,800円
御前崎特産物:遠州夢咲牛

先ほどもご紹介しました、夢咲牛ランプ部分を使った炭火ロースト。じっくりじっくり焼いています。夢咲牛だけでも十分おいしいのですが、つけあわせも脇役を超える存在感。ニンニクは最高級品種のホワイト六片。普通のニンニクと違って、大きくて立派な鱗片と、 旨みと甘みが凝縮された味と濃厚な香りがたまりません…!また御前崎特産根深ねぎや、最上級トリュフ塩などもつけあわせて。さまざまな味をお楽しみいただけます。



御前崎特産 根深ねぎと秋野菜のポトフ 南部鉄鍋のココットで

1,000円
御前崎特産物:根深ねぎ

御前崎産の根深ねぎをはじめ、カナダ産ジロール茸、秋たまねぎ、イベリコベーコンを使用したポトフ。コンソメとかつおだしのスープを合わせ、最後にバターベースのホイップクリームを加えてコクをプラス。ほっこりする優しい味は、なんだか気持ちもおだやかになりますね。寒い日はきっとカラダの芯から温めてくれるメニューです。

 

遠州夢咲牛ランプの燻製 冷製ラビゴット 魯山人風

1,000円
御前崎特産物:遠州夢咲牛

御前崎産黒毛和牛ブランド「遠州夢咲牛」のランプ部分を使ったメニュー。内閣総理大臣賞の国内最高峰牛肉を、レストランMさんでは燻製に。香りを嗅ぐと一気に食欲が…。いい香り!きめが細かく柔らかいランプ肉は赤身肉として貴重な部位で、本当においしいです。冷製ラビゴットと一緒にどうぞ。ラビゴットとはフランス語で”元気を回復させる”という意味をもつヘルシーなソースで、レストランMさんではエシャロット、西京味噌、醤油、卵、クルミのオイルなどで作っているそうです。
ちなみに、メニューにある”魯山人風”というのはワサビのこと。パリにある高級料理店にて、出された鴨肉に持参したワサビをつけて食したという北大路魯山人らしいユニークなエピソードを込めています。メニュー名のこだわりも、是非ちょっと気にしてみてくださいね。

 

つゆひかりの香 つゆひかりをテーマに、秋のデザート

1,000円
御前崎特産物:つゆひかり

御前崎のお茶「つゆひかり」は品種名で、一般的なお茶と比べて爽やかな味わいが特徴です。アイスもスポンジケーキも、やさしい渋味のなかに甘みがあり、甘すぎず大人のデザートに仕上がっています。旬の果物が食べられるのもウレシイですね。

 

ご紹介したメニューはコースのご用意もございます。(御前崎コース8,000円)
御前崎フェアは2017年11月7日(火)~12月6日(水)まで実施中。ぜひこの機会にお試しください!

---------------------------

【お店の情報】

レストランM

住所:東京都新宿区 都市谷柳町41-2 エスバレー2F

最寄り駅:牛込柳町

URL:https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13077327/


---------------------------

【御前崎の特産物情報】

URL:http://omaezaki-food.jp/index.html